8・9月号 ・・・・ 令和5年8月18日から ・・・・


9月29日(金) 十五夜

来週から10月。
涼しくて過ごしやすい日が、少しずつ増えてきました。

子どもたちは、風通しの良いホールで、気持ちよく読書をしていました。

今日は、2023年の十五夜だそうです。
はげみタイムの表現では、中学年の子どもたちが、
「十五夜さんのもちつき」という遊び歌と、リコーダーの演奏を披露しました。
 
今日は月を見上げて、家族でも遊び歌をするのかな?


9月28日(木) 目指せ!虫歯ゼロ

今日は中学年の子どもたちが本校に行って、

歯科衛生士会の方から、歯磨き指導をしていただきました。

虫歯はどうしてできるのか、きちんと歯を磨ける歯ブラシの状態はどんなものか、
 
実演を交えて丁寧に教えていただきました。
衛生士さんお手製のストロー模型のおかげで、ブラッシングもバッチリ上手になりました!


9月27日(水) 昔の人を思いながら

今年もこの時期がやってきました。Let's 脱穀!!

・・・といっても。千歯扱がかなり古くなって使えなくなってきたので、
今年は地域の方にほとんどコンバインで脱穀していただきました。
 
前日に便利な機械を見ていたので、手作業での脱穀の大変さが余計身にしみます!
千歯扱でできない分は手作業で。昔の人は大変な作業だったんだなぁ。


9月26日(火) 稲刈り2023

昨日は運動会の振替休日だったので、今日は運動会の片づけから一日が始まりました。
 
体育館を元通りにしたり、外部から借りた道具をきれいにしたりと、
休み明けの朝から一生懸命働きました!

そして今日は稲刈り!

運動会に引き続き不安定な天気にドキドキしましたが、
なんとか雨にも降られず、無事に稲刈りを行うことができました。
 
1年生にとっては初めての稲刈り!

昨年度に引き続き、地域の方に電柵をしていただいたおかげで、
今年もたくさんのお米ができました。
 
米の入った袋を持ってみたい子どもたち。しかし重すぎてすぐにギブアップ!

しばらくは体育館で乾燥です。
田植えから、水量の管理、獣害対策など、今年度も大変お世話になりました。
ありがとうございました。


9月23日(土) 萩尾大運動会

前日までのはっきりしない天気に心配をしましたが、

無事に青空の下、萩尾大運動会を開催することができました!
 
リレーに輪回し、1学期から頑張ってきたダンスや太鼓など、
 
たくさんの方に見守られる中、子どもたちは最後までがんばりました。
 
騎馬戦や借り人競争など、地域の方との関わりもたくさんの運動会でした。

プログラムの最後、地域の組合対抗リレーはとても盛り上がりました。
 
4年ぶりの、子どもも大人も本気がぶつかり合う、けれどとてもあたたかい雰囲気の一日。

大きなけがや事故もなく、幕を閉じることができました。


9月22日(金) 運動会 会場準備

明日はいよいよ運動会。天気が最後まで微妙な様子・・・
どちらでも対応できるように、子どもたちは体育館のセッティングをしました。
 
体育館にある不要なものは、校舎に大移動!!

子どもたちが帰った後は大人たちの出番!


9月21日(木) 相手を想って 

これまで朝など時間を見つけて作ってきた地域の方へのプレゼント。
今日は全校みんなで集まって、仕上げをしていきました。
 
イラストに願いをこめたり、デザインを一つ一つ工夫してみたり・・・
作っていると自然とみんな笑顔になりました。

喜ばれるといいですね♪


9月20日(水) ステキな心

運動会までもう少し!今日は竹馬や輪回しのチーム練習です!
 
練習後の休み時間、誰が声をかけたか、委員会の仕事がない子たちが、
おもむろに松葉帚を取り出してきて落ち葉の掃除を始めました。
自分たちで気がついて行動できる心がステキですね!


昼休みは図書委員会の読み聞かせもあり、
ゆったりした時間を過ごしました。


9月19日(火) 総合練習

3連休明け、登校してきた子どもたちが中庭の畑をのぞくと・・・
 
先週植えたたねたちが、みんな芽を出していました!
朝から胸がおどります♪

土曜日の運動会に向けて、今日は総合練習。


途中雨にふられながらも、当日の通りにプログラムを流して確認バッチリ!
 
4年ぶりの運動会が、運動場でできますように・・・


9月15日(金) お宮掃除

今日は15日。夏休みをはさんだので、約2ヶ月ぶりのお宮掃除です。
 
これから落ち葉が増え始める季節がやってきますね。


今日はICTサポーターの先生と一緒に学習をしました。


9月14日(木) 久しぶりの

ぐずついたお天気だったので、
今日は体育館でできる練習を進めました。

当日地域の方々の前で堂々とできるよう、
ラジオ体操の練習中。

昼休みは、体育館でみんなでカプラ積み木をしました。
 
ドミノやタワーなどなど、いたるところで大作ができあがっていました。


9月13日(水) おいしい給食

朝は中庭へ。早く芽が出ないかなーとのぞくと・・・
 
いたるところにアリが掘った穴が!!
野菜たちの発芽や成長の邪魔にならなければいいのですが・・・

子どもたちは今日も、外で運動会の練習です!
当日通りの進行で、全体の流れを確認していきました。
 
頑張ったあとの給食は格別においしい♪


9月12日(火) 畑仕事!

今日は、秋・冬に向けて、中庭の畑を準備しました!
自分の畑は、自分で耕して、畝をつくっていきます。
 
畑をつくって苗やたねを植えてみると、たねが余ったので、
プランターにも植えることにしました!
 
中庭のすみっこも、耕せば根菜が植えられそう!ということで、一生懸命耕していました。

収穫まで、しっかりお世話を頑張ります。


9月11日(月) もうそろそろ

今朝の分校の田んぼの様子。

たくさん実っています。
収穫は今月下旬ごろ。このままいけば、今年は去年よりも収穫できそうです!

子どもたちは登校すると、上級生を中心に地域のご高齢の方へのプレゼントづくり。
 
後半は低学年も交じってみんなでわいわいとつくっていました。


9月8日(金) 責任をもって

分校の子どもたちは、2つの委員会に分かれて仕事をしています。
登校するとすぐに自分の仕事にとりかかります。
 
友達と声をかけあって、毎朝きちんと仕事ができています。

運動会に向けて、いろいろな準備も頑張っています!

~ おまけ ~

頑張っている子どもたちを
石灰倉庫の取っ手部分で見守るカエル

今週は毎日ここで会いました。
毎日同じかえる?


9月7日(木) 今後のために

秋・冬野菜の栽培に向けて、みんなで協力して中庭の畑をきれいにしていきました。
 
今年もたくさんの野菜が収穫できてよかったね!

雑草を抜いていると、伸びたつるの先から小さなスイカが!
割れてしまっていましたが、かわいいスイカにほっこり♪

午後は、運動会に向けてポスターづくり!
 
赤組、白組に分かれて、高学年の下描きに色ぬりをしてきました。


9月6日(水) 外で練習!

雨が降ったりやんだりと、今日も中途半端な天気でしたが、
雲の切れ間をねらって、運動場で練習をしました。
 
運動会当日と同じように得点をつけて竹馬や輪回しをしたり、

ゲートボールの練習をしたりしました。


9月5日(火) 今日も元気に

朝は、運動会の歌から一日が始まります。

昨日決まった指揮者に合わせて歌いました。指揮者も練習!

今日は外で竹馬!・・・の予定が突然の豪雨により急遽予定変更。
 
体育館で玉入れなどの確認・練習を行いました。
 
午後は2学期最初の委員会活動。
高学年を中心に、新しい仕事の確認をしていきました。


9月4日(月) 運動会に向けて

4年ぶりにおこなわれる運動会に向けて本格的に始動しました。
特別教室で今年の紅白を確認して、役割やがんばりたいことを決めました。
 
その後は、当日披露する萩尾太鼓の練習。
萩尾に、久しぶりに子どもたちの叩く太鼓の音が響きました。

当日も今日みたいに晴れますように☀


9月1日(金) 2学期スタート

今日は始業式。
みんなの前で2学期にがんばりたいことを発表したり、校長先生の話を聞いたりしました。
 
話を聞くみんなを見てみると、

背すじピンッ!!

始業式が終わってから少し時間があったので、みんなでぐりっこカルタをしました。
 
2学期もみんなで仲良く過ごしましょうね!


8月31日(木) 出校日❷

出校日2日目。今日は中高学年が読書感想文を頑張っていました。
 
明日はいよいよ始業式。2学期が本格的にスタートします!


8月30日(水) 出校日❶

今日は夏休みの出校日一日目。

ホールに集まって、大掃除の作戦を立てています・・・

今日は体育館を中心に掃除をしていきました。
玄関やトイレなどもすみずみまで掃除をしていきます。
 
そして作業は体育館のフロアーへ。
しっかりモップがけをしたあとは、ワックスがけに向けて水拭き!
 
とても暑い中の作業でしたが、みんな最後まで頑張りました。


8月26日(土) 親子美化作業

今日は土曜出校日で、子どもたちが約一か月ぶりに登校してきました。
ワックスがけのために廊下に出していた荷物をせっせと教室へ。
 
✨before  ~  after✨
 
廊下の荷物がすっきりして、教室の床はピッカピカ✨
これで気持ちよく2学期が始められます。

そして後半は、親子で美化作業!
 
4年ぶりに開催される萩尾の運動会に向けて、運動場を中心に作業を進めました。
 
みんなの頑張りで、運動場も中庭もきれいになりました!


8月18日(金) 消防クラブ夏季研修

子どもたちは、今日から2日間、
ささぐり少年消防クラブとして夏季研修会に参加です。

2日間、よろしくお願いします!

夜須高原青少年自然の家に到着してからは、飯盒炊飯をしたり、
ロープワークをしたりと、とても充実した時間を過ごせたようです。
 
今年度も、楽しく身になる研修会を実施していただきありがとうございました。


令和5年度 7月のページへリンク

 

このページは、福岡県篠栗町の篠栗小学校 萩尾分校のホームページです。