姫島交流(ふるさと交流学習)の思い出

交流をしていた頃の姫島小学校は、まだ木造校舎でした。
現在の姫島小学校は、別の場所に建てかえられています。志摩中学校姫島分校(中学校)と
合同の校舎に生まれ変わりました。
姫島小学校との交流は、昭和62年から昭和64年(平成元年)まで、3年間続きました。

余談・・・
姫島の中学生たちは、この頃はまだ「新聞配達」をしていたように記憶しています。
朝1番の船が港に着くと、船から新聞を受け取り、自分が担当する家々に新聞を配達してから
中学校に登校していたと記憶しています。
また、この頃の分校の子どもたちは「牛乳配達」をして、お小遣いをかせいでいました。
貯まったお金は、写真代や、交流費、見学のときの交通費などにしていました。
平成時代の今では、信じられないことです。 

第1回 昭和62年7月交流 姫島にて

 

 

 

 

 


第2回 昭和62年11月交流 分校にて

姫島小学校の子ども達は、分校の子どもたちの家にホーム・ステイしました。
 

 

 

 

 


第3回 昭和63年7月交流 姫島にて

 

 

 

 

 


第4回 昭和63年10月交流 分校にて

 

 

 

 

 


第5回 平成元年6月交流 分校にて (研究発表会も開催)

 

 

 

 

 


第6回 平成元年7月交流 姫島にて

 

 

 

 

 



平成元年をもって、姫島との交流は終了しました。


2014年度、姫島小学校の児童数は5人です。
最近の姫島の様子



(このページは、福岡県篠栗町の 篠栗小学校 萩尾分校のホームページです。)