12月号  ・・・・ 平成28年12月1日から ・・・・


12月28日(水) 仕事納め
28日は「仕事納め」です。
分校では、今年1年間大きな事故やけがもなく無事にすごすことが出来ました。


 
しめ縄やお正月飾りも済みました。
今年1年、分校の教育活動にご協力いただき、ありがとうございました。
また、来年もよろしくい願いいたします。

みなさん、よいお年をお迎えください。


12月22日(木) 2学期終業式

長かった2学期も今日で終了です。
今年1年間のよごれをきれいにする大掃除からスタートしました。
 
体育館もホウキもきれいになしました。

3時間目は終業式。一人一人が2学期頑張ったことを発表しました。
 
終業式にあと、今年の読書感想文の表彰式もありました。
6年生、5年生、4年生の3名が校長先生から賞状を渡してもらいました。

♪明日から冬休み♪


12月21日(水) お別れ会

分校のお友達が転校します。
太鼓の練習や掃除、休み時間・・・・7人でやってきましたが
3学期からは6人になります。さみしくなります。
転校するお友達に、みんなでエールを送りました。



 
新しい学校でも、せいいっぱい頑張ってくださいね!!

午後からはみんなでクリスマス飾りを作りました。
 
素敵なクリスマスツリーが出来ました。


12月20日(火) パソコン学習と合奏

今年最後のパソコンの学習をしました。
4月に比べると、キーボートの操作がずいぶん速くなりました。

 
パソコンインストラクターの先生、今年一年間ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。

低学年・中学年ではそれぞれ音楽の学習で合奏をしました。
 
楽しくでにぎやかな音楽の時間になりました。


12月19日 餅つき大会
12月のお宮掃除をしました。今日は分校の子ども達だけでなく、
地域の方も一緒にお宮掃除をしました。
 
 
境内や屋根の上にたまっていた落ち葉を集めました。
お宮がきれいになると、気持ちもスッキリしました。

お宮掃除の後は、「餅つき大会!!」
PTAやたくさんの地域の方に参加して頂き、
盛大に餅つき大会が実施できました。

 
 
 
   

子どもからお年寄りまで、みんな笑顔で
楽しい餅つき大会になりました。

今年も無事に「餅つき」を終えることができまた。
皆さん、ご協力ありがとうございました。


12月16日(金) 餅つき大会準備

 19日は分校の餅つき大会。お家の方や地域の方にも協力して頂いて餅つきをします。
今日はその準備をしました。
餅つきに使う臼やバケツ、ザルなどの道具を洗ったり、
餅を丸める場所の準備をしたりしました。
水が冷たくてかじかみましたが、おいしいお餅を食べるために頑張りました。
 
 


12月15日(木) 全校音楽(萩尾太鼓)

 
3学期になると、音楽発表会や学習発表会、卒業式など
色々な場所で萩尾太鼓を披露するので、それに向けて猛練習です。
2学期の練習も残りあとわずか。
一回一回の練習を大事にしていきたいと思います。


12月14日(水) 初あられが降りました

朝からスッキリしない天気。
雨音が激しいな。と思ったら白い粒が混じっていました。

「あら!あられだ!」

体育では昨日に引き続き、「ヒット&ラン」をしました。
1年生から6年生まで楽しめるように、ルールを工夫しました。
 


12月13日(火) 全校体育

持久走が終わって、体育の学習ではベースボール型の運動を始めました。
コーンの上に置いてあるボールを打って走るゲームです。
(分校では「ヒット&ラン」と名付けています。)
ボールを打ったり、キャッチしたりするのに慣れていないので、
ルールを自分たちで工夫しながら取り組みました。
  


12月12日(月) カーテンがつきました

分校の職員室の玄関側に受付用の小さな窓があります。
しかし、この窓にはカーテンがついていませんでした。
そこで、6年生のお友達が、家庭科の時間を使って
素敵なカーテンを作ってくれました。

  
手際よくミシンで縫って・・・           カーテンレールにフックをかけて・・・


取り付け完了!!

長さもピッタリ!完全オーダーメイドのカーテンです。
分校に来られたときは是非見て下さい!!


12月9日(金) 蝶の標本
たくさんの種類のチョウの標本をお借りしてホールに展示していました。
今日は、その標本の制作者の方をゲストにお招きして、
いろいろなチョウのお話を聞かせてもらいました。
 

めずらしいチョウや、萩尾にいるチョウ、
チョウの生態や捕まえ方、標本の作り方など詳しく教えて頂きました。
ゲストの先生、ありがとうございました。


12月8日(木) 持久走大会

すばらしい天気にも恵まれた持久走大会。
校長先生や保護者の方、地域の方に応援してもらいながらしっかり走りました。


 
 
 

 

走り終わった後の全力を出し切った子ども達の笑顔が素敵でした。


12月7日(水) 篠栗おはなし会・総合的な学習

この冬一番の冷えこみです。


今日は、5・6年生は本校で「租税教室」がありました。

(1億円の札束を前にびっくり!!)

その後、呑山までバスで移動し、呑山観音を見学しました。
  



そのころ分校では・・・
「篠栗おはなし会」がありました。
 
「これはジャックが建てた家にある麦芽を食べたネズミを・・・・・・」
子どもたちも参加して、楽しいおはなし会になりました。

地域の方が、チョウの標本を持ってきて下さいました。
分校の周りでよく見かけるチョウやめずらしいチョウなど、
たくさんの種類のチョウの標本を見ました。
 


12月6日(火) 持久走練習

いよいよ持久走の練習も、今日が最後です。
体調を崩している子もいて、今日は5人で走りました。

 
 

みんな自分のペースで走れるようになってきました。
8日が『持久走大会』本番です。
11:00スタート予定です。
応援、よろしくお願いします。


12月5日(月) 調理実習(高学年)

高学年の家庭科の学習で、ご飯と味噌汁作りをしました。
ご飯は炊飯器ではなく鍋で炊きました。
そして、萩尾(分校)産のサツマイモと春菊の入った味噌汁。
給食時間にみんなで試食しました。

 
 

お腹いっぱい!! おごちそうさまでした

10月のみどりの日に植えていた花が『シカ』にぬかれていました。
中庭の次に玄関前の花や体育館横のイチゴの葉が、シカにかじられていました。
寒くなって、こんなところにもシカが出没しています。(-_-;)


12月2日(金) みどりの日
今日の「みどりの日」の活動では、中庭の草取りをしました。
夏ほ茂っていませんでしたが、短い草がたくさん生えていました。
 

ポカポカ陽気で気持ちよかったので、
草取りの後は、そのままみんなで鉄棒をしました。
 


12月1日(木)

今日から12月、師走になりました。
今月の生活目標は「整理整頓をしよう」です。
今年一年を締めくくるために、しっかり片付けをしていきます。


月初めの今日は、委員会活動で12月の計画を立てました。


 
 
自分の仕事に責任をもって取り組みたいですね。


11月のページへリンク


このページは、福岡県篠栗町の篠栗小学校 萩尾分校のホームページです。