12月号・・・・ 平成29年12月1日から ・・・・


12月22日(金) 2学期 終業式

今日は、2学期終業式です。


 
一人ずつ、2学期に頑張ことの作文発表をしました。
一人一人の成長が分かる発表でした。
校長先生のお話の中で、がんばったお友達一人一人に拍手をしました。

 
終業式の後、読書感想文や環境標語で素晴らしい賞をとったお友達の表彰式がありました。


2学期が今日で終了。明日から冬休みです♪
病気や事故に気をつけて、楽しい冬休みにしましょう。


12月21日(木) 餅つき大会

朝の気温は、マイナス2度。


たくさんの地域の方の参加してもらって、恒例の「餅つき大会」を開催しました。
 

 

 
みんなでワイワイ、楽しく餅をついたり、丸めたりしました。

つきたてのお餅はとっても美味しいです。
 
後片付けも頑張りました。

餅つきの参加していただいた地域のみなさん、ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。


12月20日(水) 餅つき準備

今日は2学期最後の給食です。
 

 
今日の給食はクリスマスメニュー
トマト風炊き込めご飯の「ジャンバラヤ」にコーンチャウダー。
クリスマスデザートもあります。
美味しくいただきました。

午後から21日の餅つき大会で使うお米や道具の準備をしました。


 

  
準備万端です!!


12月19日(火) 萩尾太鼓

最近、将棋が流行っているようです。


2学期最後の太鼓の練習です。
 

 
「竹林」「春夏秋冬」の2曲が演奏できるようになりました。

1月には、本校と合同の学習発表会があります。
たくさんの方に萩尾太鼓を聞いて頂きます。
素敵な演奏ができるように、しっかり練習していきたいと思います。


12月18日(月) 籾摺り(もみすり)見学

21日の餅つき大会で使うもち米の「籾摺り」を行いました。
地域にある農事組合倉庫で、収穫したもち米の籾(もみ)を取り除いてもらいます。
 

 



精米したら10kgのもち米がとれました。
あとは前日に米研ぎや道具の準備をするだけです。
美味しいお餅、楽しみです!!

12月の「学校だより」で餅つきは、12月20日(水)とお知らせしていましたが、
給食の関係で、
12月21日(木)に変更です。
ご参加、よろしくお願いします。


12月16日(土) 歳末助け合い防災・防犯餅つき会

土曜日で学校はお休みでしたが、歳末助け合い防災・防犯餅つき会に
「ささぐり少年消防クラブ」として分校のお友達も参加しました。

たくさんの方が参加していました。
 
消火器の使い方を教えたり、
 
お餅つきの手伝いをしたり、
 
救命訓練を受けたりしました。

とっても寒かったのですが、みんな頑張りました!!


12月15日(金) 今年最後のお宮掃除

前回のお宮掃除では、紅葉やイチョウの落ち葉が多かったのですが、
今回はスギの葉がたくさん落ちていました。
 

 
20分くらいかかりましたが、すっきりきれいになりました。

今年最後のJTEの先生との学習でした。
朝の会で練習している「We Wish You A Merry Christmas 」を
JTEの先生と一緒に歌いました。


12月14日(木) 老人クラブの皆さんとの交流

給食の時に運動場を見ると、老人クラブの方がゲートボールをしていたので、
一緒に参加せててもらうことになりました。

 

地域の方と、昼休みに触れ合うことができるのも、分校の魅力の一つです。
老人クラブの方には、餅つきでもお世話になります。


12月13日(水) みどりの日

今日は「みどりの日」です。寒かったのですが、みんなで中庭の草取りをしました。


 
前回の「みどりの日」の活動で頑張っていたので、
中庭がすっきりしてきれいになりました。


12月12日(火) 外国語活動

5年生のお友達が、外国語活動の学習で本校交流をしました。
今日はその最終日、みんなでクイズ大会です。

 

英語でクイズを出したり答えたりして楽しむことができました。
交流学級のお友達、ありがとうございました。

午後からの体育では「ソフトバレーボール」をしました。
低学年のお友達もプレイできるようにルールや場を工夫したゲームです。
 

コートを4つに区切って簡単なゲームをしました。


12月11日(月) 表彰式

分校の4年生のお友達が出した「ゴミ減量・リサイクルに関する標語コンクール」で
優秀賞を頂きました。
篠栗町の都市整備課の方が分校に来られて表彰式をしました。

 
「かんたんに すてちゃだめだめ 考えて」

この他にも、2学期は読書感想文や児童画展などで
分校のお友達が賞を頂いています。みんな頑張ってます!!



午後から1年生のお友達が、来年度の入学式に向けて
チューリップの球根を植えました。

きれいなチューリップがたくさん咲くといいですね。


12月8日(金) クラブ活動(しめ縄づくり)

分校のお友達のおじいちゃんをGTとしてお招きし、
お正月の「しめ縄づくり」をしました。
 
見ていると簡単そうに見えますが・・・・
 

 

 



素敵なしめ飾りが完成しました。
「しめ縄」の先生、ありがとうございました。


12月7日(木) 給食が届くまで

分校の給食は本校の調理室で作られています。
毎日、栄養士の先生がタクシーで届けてくださいます。
 

 
温かくて美味しい給食が食べられるのは、色々な方のおかげです。
感謝の気持ちをもって給食を頂きたいと思います。


12月6日(水) はげみタイム(縄跳び)

朝の気温は、0℃!昨日の雪は残っていませんが、寒いです。


水曜日のはげみタイムは体力アップで縄跳びをしています。
練習を重ねるたびに、できる技が増えています。
 

 
ちょっと体を動かすと、ポカポカ温かくなります。


12月5日(火) 雪

朝の会で、高学年の音楽のリコーダーで練習している曲
「風とケーナのロマンス」を披露しました。
 
リコーダーの【合奏】なので、特別助っ人登場!
前もって録画していた自分の演奏に重ねて合奏をしました。
また、読書週間の時に先生からお薦めしていた本からのクイズもありました。

全校朝の会が楽しくなるようにみんなで工夫しています。


体育で跳び箱をしました。
 
 

そのころ外では・・・・

朝から降り始めた雪が・・・
 
あっという間に真っ白!!びっくりです。(@_@)


12月4日(月) みどりの日

12月のみどりの日の活動です。
中庭の落ち葉掃除や草抜きをしました。

 
 


高学年の保健の「けがの防止」の学習で校舎内の安全点検をしました。
 
ドアや窓が開け閉めしやすいか、遊具に壊れているところはないかを点検しました。
よく遊んでいる体育館の裏にガラス片が落ちていて、ビックリ!
けがや事故が起きないようにしっかり点検をしました。


12月1日(金) 委員会活動

今日から12月、師走です。
委員会で12月の活動計画を立てました。
 

人数は少ないのですが、仕事がいっぱいあるので
お互いに声を掛け合いながら委員会の仕事を進めています。


本校の校長先生が子ども達が授業で頑張っている様子を見に来られました。
 
 


11月のページへリンク


このページは、福岡県篠栗町の篠栗小学校 萩尾分校のホームページです。