3月号 ・・・・ 令和4年3月1日から ・・・・


3月31日(木) 年度の節目

今日で令和3年度が終わります。

今週に入って分校の桜もやっと咲き始めました。
今年度も無事に終えることができました。

来年度もよろしくお願いいたします。


3月24日(木) 修了式

昨日までのぐずぐずした天気がうそのような
とても晴れた気持ちのよい一日でした。

ブランコをしたり、中庭で相撲をしたりと、ぽかぽか陽気を満喫♪

今日は一年間の締めくくり。修了式です。
いつも過ごした場所の隅々まで、いつもより心を込めて掃除しました。
 
修了式では、一年生ははじめての修了証書を、校長先生から受け取りました。
 
一年間をふりかえって、自分が頑張ったな、伸びたなと思うことを、
一人一人の目を見て、どの学年の子どもも堂々と発表できました。

次に分校に登校するときは、新しい学年です。

4月6日の始業式で元気な姿を見られることを
楽しみにしています!


3月23日(水) 春はすぐそこ

福岡県は全国で桜の開花が最も早かったそうですが、萩尾の桜はもうひといきです。
桜の木が少しずつ赤らんできました。チューリップももう少しかかりそうです。
 
早いもので明日は令和3年度の修了式です。
一年間の頑張りをしっかりふり返られる一日にしたいものです。


3月22日(火) ガーデニング

中庭で、今年初のアマガエルを発見!

アマガエルに見守られながら、今日は新6年生がガーデニングを楽しみました。
 
昨年種をとっていた千日紅にマリーゴールドやホウセンカなどを植えました。
暖かくなって、この花壇がにぎやかになるのが今から楽しみです♪


3月18日(金) 名残惜しいけれど・・・

今日は、在校生全員で卒業式の片づけです。
 
準備の時と同様に、それぞれが自分の役割にもくもくと取り組みます。
 
1年生から5年生まで6人全員で協力して、あっという間にきれいになりました。


体育館のハトも飛び立っていきました。


3月17日(木) 卒業式

そわそわしている在校生に連れられて、
卒業生がサプライズプレゼントのもとへ・・・

準備していることに気づいていなかった卒業生は
「おぉー!」と声をあげて喜んでくれました。

卒業式は、地域の方々に参加していただくことは今年度も叶いませんでしたが、
分校に関わりのある方々に来ていただき、無事に執り行うことができました。
 
証書を校長先生から受け取り、在校生代表の5年生と別れの言葉を交わし、
 
現メンバー最後の萩尾太鼓『桜太鼓』を披露することができました。

来年の分校は、在校生に任せて
中学校で頑張ってください!

卒業おめでとう!!


3月16日(水) 6年生と過ごす最後の日

昨日は最後の下校でしたが、
今日は6年生との最後の登校です。

6年生は、修了証を手にし、6年間の全課程を無事修了しました。
その後は、とてもあたたかく過ごしやすい陽気のなか、中庭で遊んだり、
 
昨日のクラブでハマったジェスチャーゲームをしたりと、
みんなで6年生との最後の一日を満喫していました。



みんなで6年生を見送った後は・・・

明日の準備!!
こっそり進めてきた貼り絵の最終チェックや、各教室の清掃、飾りつけなど、
それぞれが自分の役割に一生懸命取り組みました。
  

 
教室はにぎやかになり、体育館の入り口にはお祝いのメッセージや卒業生の作品、
みんなでこっそり作った貼り絵が並びました。

明日、現メンバー最後の桜太鼓が響きます。


3月15日(火) お宮掃除

今日は今年度最後の、また、6年生にとっては小学校最後のお宮掃除でした。
 
6年間、毎月お疲れさまでした!

また、今日は、クラブ活動で全校レクリエーションを行いました。
 
目隠しその場足踏みでどれだけ同じ場所にとどまれるか、ごみをゴミ箱にいくつ入れられるか、
どちらのチームがジェスチャーでよりたくさんのことを伝えられるかなど、
競技内容は大したものではありませんが、終始大盛り上がりでした!
 
優勝おめでとう!


明日は6年生が先に下校するため、全員そろって下校するのも最後の日でした。
一年間、先頭で安全に気をつけてくれてありがとう。


3月14日(月) サプラーイズ!!

今日はお別れの会でした。

低学年は、あいうえお作文や音読、電子ピアノの演奏など、盛りだくさんの内容でした。
 
中学年は、図工で作った古布を再利用した人形を使って、物語も自作した人形劇を披露。
なんと後半は森のなかまたちが6年生をパーティーに招待してくれました!
  
そして高学年は黒子スタイルで登場。
物語「世界でいちばんやかましい音」のペープサートを披露しました。
 
全校合奏は、ハンドベル♬
「ふるさと」を、低音と高音に分かれて演奏しました。
 
一人で3音担当する人もいて、はじめはなかなか合いませんでしたが、
みんなで息を合わせてとても美しい音色を奏でることができました♪

最後に6年生からの言葉・・・
かと思っていたら、1~5年生が急に「サプラーイズ!」と叫び、
一人一人から手紙を読んでもらい、在校生みんなで作ったステキなプレゼントももらえました。
  
せーのっ  「だいすきだよ!」

お別れの会の後には、消防クラブの卒業式も行いました。
 
糟屋南部消防署の方々、萩尾まで来ていただきありがとうございました。
来年度の活動でも、またよろしくお願いします。


3月11日(金) 卒業式に向けて

卒業式までいよいよ一週間をきりました。
現メンバーで歌を歌ったり、太鼓を演奏したりできる時間も
残り4日しかありません。

卒業生はたくさんあるセリフをすべて覚えました。
在校生はいつもとても真剣な表情で式の練習に参加しています。
どちらからも、最後の舞台をよいものに仕上げようという気持ちが伝わります。
 
東日本大震災から11年。新型コロナウイルス流行の始まりから2年。
卒業式を行うことができるということに感謝をして
当日を迎えられるよう、残りの時間を大切にしていきます。


3月10日(木) ALT来校日

今日は、今年度最後のALT来校日でした。
分校児童全員での外国語の学習をしました。

チーム対抗でゲームをしたり、みんなで遊んだりしながら、
 
英語でいろいろなことを尋ねたり答えたりする表現に慣れ親しみました。

1年間、楽しい活動をたくさん用意してくだり
ありがとうございました!


3月9日(水) ICTサポーター来校日

今日は、今年度ICTサポーター来校の最終日でした。
中学年は、社会科で学習したことについて調べ学習をして、
調べたことをタブレット端末を使ってまとめました。

高学年は、AIに画像を認識させて、
画面に何が映っているのかを判別するプログラムを組みました。
 
低学年は、簡単なプログラミングを。
「どこを向いているのかを考えるのが難しい!」

一人一台端末が本格的に導入された令和3年度。
この一年間で、子どもたちは新しいことをどんどん吸収できました。
ICTサポーターの先生、1年間ありがとうございました!


3月8日(火) 全校体育

今年度最後の全校体育は、グリッドサッカーをしています。
数的有利な状況を意図的につくりだして、低~高学年まで楽しめるようにしたものです。
 
低学年もすぐにルールを覚えて、白熱した試合が繰り広げられました。


卒業制作完成!!

6年生が、下級生に内緒で制作を進めていた卒業制作がついに完成し、
今日分校のみんなにお披露目をしました。
今年度の卒業制作は、太鼓のカバーです。

分校に伝わる萩尾太鼓を、もっと大切に扱ってほしいという願いが込められた
ステキな作品に仕上がりました♪


3月7日(月) 仰げば尊し

6年生の希望で、仰げば尊しを卒業式で歌うことになり、今日から練習が始まりました。
 
昼休みには、全員で中庭に出て遊んでいました。
残り短い現メンバーでの時間を、大切に過ごしています。


3月4日(金) みどりの日

3のつく日のみどりの日を1日延期して、
今日はプランターに花を植えました。

植え終わった時に見栄えがよくなるように、よーーーく考えて花を選びます。
 
淡い色、はっきりした色、園芸屋さんの方のアドバイスをよく思い出しながら、
きれいな仕上がりになるように丁寧に植えていきました。


3月3日(木) 春の陽気

今日は日差しが心地よく、中庭に自然と子どもたちが集まりました。
ブランコをしたり、外で読書をしたりと、それぞれ自由に昼休みを満喫していました♪
 
6年生の卒業制作もいよいよ完成が見えてきました。


3月2日(水) 授業の風景

低学年では読み聞かせ、中学年では算数の学習があっていました。
 
本年度学校に登校するのも20日を切りました。6年生は10日ほどです。
最後までしっかりと学習のまとめをしていきます。

6年生は、来年度の6年生のために、リコーダーをレコーディング中。
これで新6年生と旧6年生の時を越えたセッションができます♪


3月1日(火) 霧の立ち込める一日

今日から3月です。2月はあっという間に逃げていきました。
午前中の雨脚が弱まると、とても濃い霧が立ち込め始め、少し先も見えないほどでした。
 
そんな中でも、毎日おいしい給食を届けてくださるタクシーの運転手さんに感謝です。
今年度の給食もあと10回ほどとなりました。引き続き、お世話になります。


令和3年度 2月のページへリンク

 

このページは、福岡県篠栗町の篠栗小学校 萩尾分校のホームページです。